
新着記事
-
安曇野(ちひろ美術館Ⅱ)
安曇野のちひろ美術館に行ってきました! 入り口の様子です! 岩崎ちひろの作品がたくさん展示されておりました。 岩崎ちひろが住んでいた山荘です!! (しかし、ここは気持がいい場所です!!) 空気がおいしい!水もキレイ!! さいこーーーーです! さ... -
安曇野(ちひろ美術館Ⅰ)
白馬の帰り、安曇野のちひろ美術館に立ち寄りました!! http://www.chihiro.jp/azumino/ ここは北アルプスの雪解け水で、 さわやかな感じのすばらしーーーく気持ちのいい場所でした!! 空気がおいしーーーです!! 水もきれーーです!! ウチの子供たち... -
チロリアン(岩岳)
白馬の宿泊先は岩岳のチロリアンです!! http://www1.ocn.ne.jp/~tyrolien/ 冬場はスキー場の目の前です!! なーーーーんと!このチロリアンには!! ウチの娘(6歳)が以前(今年の3月まで) お世話になっていた、保育園の先生がお勤めされているとこ... -
白馬(八方尾根のジャンプ台Ⅳ)
ちょーーーーコワかった! ジャンプ台のスタート地点。 ジャンプ台の帰りの階段で、東京オリンピックの旗が飾ってありました。 (東京オリンピックは私の生まれた年なので、思い入れが・・・・・) 帰りの下りもリフトです!! ちょーーーコワかった!ジャ... -
白馬(八方尾根のジャンプ台Ⅲ)
ジャンプ台のスタート地点まで登って行くことになりました! 高所恐怖症の人はちょっと無理です! ラージヒルのスタート地点から着地地点方面の写真です! (チョーコワイ)です! (私はジャンプの選手にはなれません!) 何度みてもコワイです! こちら... -
白馬(八方尾根のジャンプ台Ⅱ)
長野オリンピックで有名なジャンプ台です! (リフトに乗りながら写真を撮りました) エレベーターで塔の上まで登れます! 1998年の長野オリンピックが懐かしーーーです。 あれから早くも13年・・・・・・ 当時の感動の場面が・・・・・・ あの、感... -
白馬(八方尾根のジャンプ台Ⅰ)
5月の連休、長野方面へ出かけてまいりました! なーーーんと!! 白馬まで行ってきました!! 白馬の駅前の様子です。 (ちょー遠いです!) 八方尾根のジャンプ台の見学です! (高所恐怖症の私にとって試練が・・・・・) ジャンプ台のリフトの入り口で... -
小淵沢(八ヶ岳ウェスタン牧場のひつじ)
小淵沢のウェスタン牧場に行ってきました。 ポニーの後は ヒツジに牧草を食べさせました! ウチの息子(5歳)は最初、少し ヒツジのことを こわがっておりました!! ママが一緒にヒツジに草をあげています!! (だんだんと馴れてきたようです) (こ... -
小淵沢(八ヶ岳ウェスタン牧場のポニー)
小淵沢で牧場に立ち寄りました! 八ヶ岳ウェスタン牧場です。 http://www.ywr.jp/index2.html ここも空気がおいしーです!! ポニーに挑戦です! ウチの子供たちはポニーには 相模原の麻溝公園で馴れているので、 「こわくないよーーー」 と、言っていた... -
小淵沢(アウトレット)
先日のゴールデンウイーク長野方面へ行ってきました!! 小淵沢のアウトレットに立ち寄りました!! http://www.yatsugatake-outlet.com/index2.php 小淵沢はまだ寒かったです! みんなジャンパーを着ております! ひろーい小淵沢のアウトレットです! マ...